GSCウェットサンダー【大阪アスベスト解体工事ブログ】
こんにちは!
秘密兵器を導入しました!
その名も「GSCウェットサンダー」
主にアスベスト含有塗材や下地調整材の除去作業に使用され、安全性と作業効率を高めるための特徴を備えています。
主な性能とメリット
1. 湿潤作業による粉じん抑制
集塵カバー内に水を連続的に供給し、作業面を常に湿潤状態に保つことで、粉じんの発生を大幅に抑制します。
2. 水の循環再利用
使用した水は吸引・ろ過され、再び循環利用されるため、水の使用量を削減できます。
3. 排水ゼロの環境配慮
作業後、機器内のフィルターで廃棄物を回収し、残留水は固化処理することで、現場での排水をゼロにします。
4. 高い吸引力による効率的な回収
吐出された水と除去された塗膜や下地調整材は、機器内のフィルターで分離・回収され、作業効率を向上させます。
5. コンパクトで携帯性に優れる設計
本体サイズは幅340mm×奥行360mm×高さ650mm、重量は水を含めて16.9kgと軽量で、作業員1名でも容易に移動できます。
6. 低騒音設計
電動モーターの採用により、一般的なエアーサンダーの88dBに対し、GSCウェットサンダーは78dBと静音性に優れています。
これらの特徴により、GSCウェットサンダーは安全で効率的なアスベスト除去作業を実現し、環境への負荷も最小限に抑えることができます。
アスベスト解体工事に関してご相談・お見積もりは、
是非一度、不二商栄にご相談ください。
皆様の安全な生活環境を守るため、
全力でサポートいたします。
- 電話番号: 06-6105-9953
- メール:fujishouei222@gmail.com
- 営業時間: 平日 8:00 – 18:00